 |
整体とは・・・ |
 |
 |
「整体」という言葉通り体を整える、つまり体全体のバランスを取り戻し体の機能を改善し自然治癒力を高めるのが整体です。
(人はみなもともと高い自然治癒力を持っているのですが、現代人はその機能が落ちているのです。)
筋肉や骨のバランスが崩れることによって肩こり・腰痛・その他の障害が体に起きます。
整体は、筋肉や骨のバランスを戻すことにより、それらの障害の元を取り自然治癒力をあげようという考え方の療法です。 |
 |
 |
整体のイメージ・・・ |
 |
 |
整体のイメージというとほとんどの方がボキボキ骨を鳴らすから恐い、痛そうといいます。
確かにそういう方法で行う整体院もありますが、今主流なのはソフト整体と呼ばれるもので最近では骨を鳴らすことはほとんどないと思います。
そうは言ってもテレビで見た感じは恐かったという方が結構おられますが、テレビでやっている整体はほとんどがバラエティー番組内でお笑いの方々を整体しているものだと思います。あれは、見ている人が面白がる様にわざと痛くボキボキとやっていたり、やられている方がオーバーリアクションを取っているのです。
本当の整体はもっと地味なやさしい感じの気持ちの良いものです。でも、どうしてもそうゆうとこから悪いイメージが付いてしまうんですよね。それから、骨を鳴らす事自体少ないのですが、それでも場合によっては(関節のずれ方が大きい場合など)関節の位置を正しくする際に鳴ってしまう事はあります。ですが、きちんとした整体で骨を鳴らされた場合ほとんど(痛そうにイメージする方も多いと思いますが、まったくと言ってもいいくらい)痛みはありません。
もし、痛い骨の鳴らし方をする整体であれば私はあまりそこへ行く事をお勧めしませんね。
(場合によっては、まれに痛い施術をすることもありますが、その場合、私は痛みを説明し了承をもらってから施術します。) |
|
|
|